BLOG

ズバリ!不登校児童の自己肯定感を高めるには?

2020/02/08

こんにちは、朴です。

気がついたら、わたしがブログ記事を書くのはとても久しぶりですね…。

保護者の皆様、いつも素晴らしい記事をありがとうございます!!

 

 

さてさて今回は、自己肯定感についてのお話です。

子どもの自己肯定感を育むことが大切というのは、わたしがよく口にすることで、またテレビや新聞、インターネット等で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

 

「でも、そうは言ってもどうやって自己肯定感って高めればいいの?」

 

 

結論から言うと、効果抜群なのは「褒めること」です。

…これも、自己肯定感とセットで言われていることが多いですね。

 

「でもでも、一言で褒めると言っても、そんなに簡単じゃないんですよ。」

 

ふむふむ、それはなぜでしょう。

 

「だって学校に行かずゲームやYouTubeばかり見ていて、昼夜逆転、家のことも手伝わないし、反抗的で、何を褒めたらいいのか分かりません。むしろ見ているとイライラしてきて…」

 

なるほど。それは親御さんも心労が絶えませんね。

そんな中毎日お仕事や家事、ご苦労さまです。

みんなやっている?いえいえ、簡単なことではないのですよ。すごい、すごいことなんですよ、それは。頭が下がります。

わたしなんて日々のらりくらりですから。

ところで、最近息抜きされていますか?

好きなことをしたり、誰かと愚痴を言い合ったり、ぱーっと買い物したり、旅行に行ったり、、

 

「いえ、子どもが引きこもっているのに、自分だけ好きなことをするのは罪悪感があって…。周りの目もあるし、そんな余裕もないですし。」

 

ひええ、そんなに努力されているのに息抜きもなし?

罪悪感どころか、宝くじで1億当たってドバイに旅行に行ってもおつりが来るくらいですよ。

え、そんなこと言われたことない?まじ?ま?

ちょっと待ってください、あの、

 

 

最近何かで褒められましたか?

 

 

 

 

後半へーーーつづく!!