BLOGブログ
東京で不登校支援を行う当塾のブログをご一読ください
東京で不登校に関するご相談は当塾に遠慮なくお話しください
東京で不登校に悩む方のサポートを行っている昼間の塾 フレップは、ブログを運営しておりますので、ぜひ一度ご一読ください。
ブログでは当塾内の出来事やイベント行事、スタッフに関して等、様々な情報を掲載しております。
ホームページだけでは見ていただけない雰囲気も感じていただけるかと思いますので、東京で不登校の方の支援を行っている当塾の利用を検討されている方は、ぜひブログもご覧いただき、疑問点等がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
-
醜形恐怖…学校から理解を得る難しさ-後編-(保護者のあおさんより)
2021/12/28…前編続き ところが、登校し始めて数週間すると登校日の朝に次女が、起きなくなってしまいました。 数日かけて次女とお話をしたところ、学校に別室登校していくうちに担任やお友達から 「教室に入らない?」と誘いを受けるようになったそうです。次女は担任やお友達の好意を 無下にできないと思い、教室に入ろうとすると…担任から「アイプチを外して…」と一言。 次女は自分の耳を疑ったそうです。その間にまた担任... -
醜形恐怖…学校から理解を得る難しさ-前編- (保護者のあおさんより)
2021/12/27こんにちは。あっという間に12月となり、気づいたら12月も半月。 日中はまだ16℃の日もありますが、10℃以下の日も増えて来ました。 お元気ですか。あおです。 最近は長女が勉強を理由にバイトを辞めました。(接客が難しくなってしまったのもあります) 勉強も少し落ち着いてきたようなので、お医者さんと相談して手帳を取得して短期バイトをしようかと 話してます。おかげさまで長女はひとまず落ち着き... -
わたしが学校に行けなくなるまで(生徒のおもちさんより)
2021/12/12私は中学2年生です。 私は学校でトラブルが起きて学校に行かなくなりました。 1年生の時に仲良くしていた子達は悪口が多くて、その子達が嫌な訳ではなかったけれど、その子達と一緒になっている自分がとても嫌いでした。 でもこのままこの子達といて悪口ばっかり言って楽しんでるような中学校生活はしたくないと思い、その子達から離れて言ったら、自分が悪口を言われるようになりました、最初か...
東京で不登校の方の支援を行っている昼間の塾 フレップは、温かみのある雰囲気を整え、お悩みを抱える方が気兼ねなく相談していただける環境をご用意しておりますので、学校に行きたくない、自分の居場所がないとお悩みでしたら、当塾にぜひご相談ください。
当塾は親しみやすい優しいスタッフが多く在籍し、一人ひとりに寄り添いながらしっかりとお悩みをお聞きしておりますので、安心してご相談いただけます。
地域に根差した営業を行い、これまで多くの方に利用していただきながら、地域の方と信頼関係を築き上げてきましたので、信頼できる場所として好評です。
同世代とも保護者様とも違う視点でお子様をサポートし、自分自身を好きになっていただき、明るい毎日を送っていただけるように努めてまいりますので、東京で不登校に関するお悩みがありましたら、当塾にぜひご連絡ください。